ラグの毛並みを復活させたい!ちょっとひと手間加えてみよう!
毛足の長いラグは、手触りもよく人気があると言われています!
しかし、毛足の長い分、他のラグと比較するちどうしてもこまめなお手入れが必要になってきます。
そこで、ぺっちゃんこになってしまったラグの毛並みを復活させる方法について考えてみました。
一般的な方法にさらにちょっとひと手間加えることで、フワフワの毛並みを購入時に近い状態に復活させることができます。
すぐにでもできる簡単な方法のみを取り上げていますので、是非お試し下さい!
- 気になるラグの毛玉とり!おすすめアイテムから裏技までを紹介!
- ラグの二枚重ねはダメ?気になるズレやダニについて考えてみよう!
- ラグが洗濯できない時どうする?素材別洗濯方法を知っておこう!
- ラグをゴミで出すなら大阪市ではどうする?
- ラグの形に風水を取り入れよう!ちょっと気を付ければ運気UP!
- ラグの洗濯の頻度はどれぐらい?実はラグは結構汚れている!?
- ラグの抜け毛がひどいと気になる!原因と対処策を考えてみよう!
- ラグを買うなら心地よく寝れるもの!おすすめは?
- ラグを粗大ゴミとして捨てる!基本的な捨て方を知っておこう!
- ラグの掃除に重曹が便利!あらゆる使い方でラグを隅々まで綺麗に!
- ラグの簡単な捨て方は?ハサミやカッターでカットしよう!
- ラグが毛玉にならないためには?おすすめの対策法!
Contents
ラグの毛並み復活!とりあえず洗濯してみよう!
ラグにゴロゴロ寝転がったり、直に座った時になんだかいつもと違うと感じるなら、毛並みがぺったんこになってしまっていることが原因かもしれません。
ラグの毛並みを復活させたいなら、まずは洗濯してみましょう!
丸洗できるラグは、家の洗濯機で簡単に洗うことができます。
サイズの大きいものは、コインランドリーを利用するといいでしょう。
手洗いマークがついている場合は洗濯機は使えませんので、お風呂場などで踏み洗いをすることになりますね。
洗濯によりフワフワの毛並みを復活させるコツは、洗剤に柔軟剤を加えることです。
要は、衣類の洗濯と一緒ですね!
また、洗濯後の乾燥が大きく影響することも念頭に入れておきましょう。
コインランドリーの乾燥機ならパワーがあり、ラグの毛の根本からしっかりと乾かすことができますので、驚くほど毛並みが復活しますよ!
天日で干す場合は、仕上げにドライヤーを使用するといいでしょう。
洗濯不可のラグの毛並みを復活させたいなら?
水洗い不可のマークがついていると、ラグの毛並みを復活させる方法として、洗濯は除外されることになってしまいます。
しかし、洗濯により近い方法でラグの毛並みを復活させることもできるんです!
ラグの汚れを落とすこともできるので、まさに一石二鳥ですね。
その方法は、雑巾掛け!
シンプルな方法ですが、ちょっとひと手間加えることでラグの毛をフワフワにできるんです。
まず、ぬるま湯と中性洗剤を雑巾に染み込ませ固く絞ったもので、ラグを根本からしっかりと拭いていきます。
その後、固くしぼった雑巾でラグ全体を拭き清めます。
次に柔軟剤を薄めて染み込ませた雑巾で拭き、再度固くしぼった雑巾で拭き清めます。
仕上げは、ドライヤーですね。
ラグの根本に温風をあてしっかりと乾かせば、ラグの毛並みがフワフワに復活しますよ!
ラグの毛並み復活にはブラッシングが効果あり!
洗濯や雑巾掛け以外にもラグの毛並みを復活させる方法があります。
代表的な方法として、ブラッシングが挙げられますね。
実はブラッシングする際にも、ちょっとひと手間加えるだけで、新品同様にまでラグの毛並みを復活させることができるんです!
柔軟剤を薄めてスプレーボトルに入れたものを用意しましょう。
こちらをラグに吹き付けてから、ブラッシングします。
毛の根本から立ち上げるように、丁寧にブラッシングしましょう。
最後は、ドライヤーです!
柔軟剤+ブラッシング+ドライヤーで、ラグの毛並みは驚くほど復活しますよ!
また、使用するブラシ選びも重要です。
おすすめは、ペットの抜け毛用ブラシやムートン製品専用のブラシですね。
ご家庭のブラシを使用するのなら、先端が丸くないものを選びましょう。
ラグの毛並みの復活にスチームアイロンが使える!
最後に、ラグの毛並みを復活させる方法としてスチームアイロンの使用をご紹介しておきましょう。
この方法は、毛足の長いシャギーラグの毛をフワフワにするだけでなく、土台にウレタンが入ったラグの毛並み復活やシワ取りとしても活用できます。
方法としては、ラグの毛の根本にからしっかりとスチームをあてるだけですので、とっても手軽ですね。
スチームを数回に分けてあてるなど、丁寧な作業を行うことがとても大切です。
ラグの素材が熱に強いものであるかの確認や、当て布をするなどといった細かな気配りも忘れてはいけません。
こちらの方法の場合も、最後の仕上げとしてドライヤーを使用しましょう!
また、スチームアイロンを使用する前に雑巾掛けやブラッシングをしておくなど、これまでご紹介した毛並み復活方法の合わせ技もおすすめですよ!
- ラグが毛玉にならないためには?おすすめの対策法!
- ラグの毛並みを復活させたい!ちょっとひと手間加えてみよう!
- ラグを買うなら心地よく寝れるもの!おすすめは?
- ラグが洗濯できない時どうする?素材別洗濯方法を知っておこう!
- ラグの毛は長年使えば固まる!ぺたんこになった毛の復活法!!
- ラグの掃除に重曹が便利!あらゆる使い方でラグを隅々まで綺麗に!
- 気になるラグの毛玉とり!おすすめアイテムから裏技までを紹介!
- ラグの形に風水を取り入れよう!ちょっと気を付ければ運気UP!
- ラグをひくかひかないか一人暮らしのお部屋にはどちらがおすすめ?
- ラグの拭き掃除のコツ!手順を知っておこう!
- ラグが「手洗い」「水洗い不可」じゃなければコインランドリーへ!
- 「ラグ+座布団」の必要性とメリットは?
ラグの毛並みを復活させたい!【まとめ】
ラグの毛並みを復活させることは可能です!
例えば、洗濯できるラグは、洗濯してしっかりと乾かすことで、ラグの毛のフワフワ感を取り戻すことができますよ。
洗濯不可のラグの場合は、雑巾掛けなどをお試し下さい。
また、ブラッシングやスチームアイロンといった手軽な方法もありますので、日々のメンテナンスの1つに取り入れてみるといいですね。
どの方法も、ちょっとひと手間加えて丁寧に行うことで、仕上がりに大きく差が出ることをしっかりと念頭に入れておきましょう!