卒業に在校生へのプレゼント!卒業記念品や手作り、プチギフトのおすすめは?

スポンサーリンク



卒業シーズンを迎え、色々と卒業生にお祝いのプレゼントやメッセージカードなどが届くようになります。

 

 

今回は、卒業生から在校生へのプレゼントの選び方や相場をまとめてみました。

おすすめの卒業記念品や手作りのプレゼントを厳選しました!

部活の後輩へお返しのプレゼント、個別にお返しするプチギフトもご紹介していきます。

あと少しで別れの時期となりますが、楽しんでプレゼントを選ぶきっかけとなったら幸いです。

 

 

スポンサーリンク



卒業に在校生へのプレゼント!おすすめや相場は?

プレゼントの贈り先が在校生になります。

その人たちが使いやすいもの、喜んで貰えるものを選びましょう。

今回選んだものは保護者に協力してもらい、インターネットにて卒業記念品を用意する方法になります。

おすすめの卒業記念品の相場は一人当たり100から1000円です。

お別れ会などで渡せるように準備をしましょう。

 

おすすめの卒業記念品

 

・学校の名前が入った鉛筆・シャープペン・ボールペン

・校章が入ったカードケース・クリアファイル

 

どちらの商品も「令和〇〇年度 〇〇中学校卒業記念」のような文字を入力してくれるサービスを利用すると良いですね。

 

小中学生向けに!手作りで贈れるプレゼント

小中学生なら各教室へ小さいゴミが捨てられる手作りゴミ箱はお金もかからず、図工や技術の時間に作れます。

また、家庭科で作成したパソコン教室のパソコンカバーのプレゼントも重宝されるでしょう。

 

高校生、大学生向けの手作りプレゼントは?

高校生、大学生なら、動画です。

学校や生徒に動画撮影許可をとり、先生や後輩へのメッセージのほか、クラスの仲間へのメッセージも入れてみると良いかもしれません。

クラス単位、男女別で複数人ずつでも良いですね。

無理せず、一緒に映るだけでもOKぐらいのラフな動画がおすすめです。

編集は、無料の編集ソフトやアプリケーションがあるので簡単に作れます。

 

 

引退した部活の後輩へはどうする?

部活の引退のプレゼントも、運動部などでは保護者の協力も必要となってきます。

学校名と部活名・チームのロゴなどを入れたアイテムがプレゼントとして人気です。

前年度と被らないように選びましょう。

ただし、タオルやキーホルダー、寄せ書きボールなどは個性が光るので、同じ商品でもアレンジすれば、被らないので良いと思います。

相場は一人当たり1000円くらいです。

 

代表的な卒業記念品

 

・ユニフォームを再現したキーホルダー

・学校名と部活名・チームのロゴなどを入れた水筒、タオル、タンブラー

・チームのみんなの寄せ書きボール

 

デザインが面白い卒業記念品

かしこまったプレゼントの他に、写真が入れられるお菓子があります。

インターネットで注文し、商品が届きます。

退団式に間に合うように作成して、式後にばらまく用のお菓子として、用意してみてはいかがでしょうか?

 

 

個人的に卒業祝いをいただいた後輩へのお返しは?

高校生や大学生が後輩から個人的に卒業祝いをいただいた場合のお返しとして、どれが良いか、おすすめアイテムなどをまとめてみました。

お祝いのお返しの相場は、いただいたお祝いの半額か3分の1相当が目安です。

品物の価格がわからない場合は、いただいた商品の金額を予想して、判断しましょう。

相手に負担にならないお返しを選びましょう。

 

プチギフトのおすすめ

男女問わず、年齢問わず贈りやすいプチギフトを選んでみました。

 

・何個あっても助かるハンカチ・タオル

・大きさやデザインが色々ある水筒

・特別感や高級感のあるものを選べば大丈夫!ボールペン

 

 

スポンサーリンク



卒業に在校生へのプレゼント!卒業記念品や手作り、プチギフトのおすすめは?【まとめ】

今回は卒業生から在校生へのプレゼントの選び方や相場をチェックしてみました。

ほとんどが保護者の力が必要となります。

選ぶ段階で親子で楽しんで選んでいくと、より思い入れの強くて良いプレゼントが完成します。

プレゼントを渡した後に、後輩から「また、部活に遊びに来てください」や「短い間だったけれど、楽しかったです!」などの声掛けをかけられたら、これからも先、頑張れることでしょう。

卒業

Posted by miki