ラグの抜け毛がひどいと気になる!原因と対処策を考えてみよう!

2022年3月10日

スポンサーリンク



購入後すぐに、ラグの毛が抜けてくることがまれにあります。

また、愛用のラグの抜け毛がどんどんひどくなってくることも・・・。

どちらの場合であっても、ラグのひどい抜け毛は気になるものです。

「不良品なのかな?」

「扱いが悪かったのかな?」

このように心配になってきますし、買い替えを考える方もいらっしゃるかもしれません・・・。

 

 

ラグの抜け毛の原因や対策についてまとめていますので、今お使いのラグの状態と比較しベストな対処策を見つけてみましょう!

 

スポンサーリンク



購入後すぐの抜け毛は「遊び毛」!

買ってからそれほど経っていないのに、ラグの抜け毛がひどいと感じることがあります。

しかしこれは、ラグの抜け毛ではない場合がほとんどなんです!

実は、買ってすぐのラグの場合、抜け毛のように感じるものは遊び毛と呼ばれるものがほとんどです。

この遊び毛は、毛というよりいわゆる綿埃と考えるといいでしょう。

ラグの毛に使用されている糸が解けて、その糸くずが取れてきているんです!

遊び毛ははじめのうちがひどい様に感じますが、ある程度出てしまうと落ち着いてくるので、そこまで心配しなくても大丈夫だということをはじめにお伝えしておきましょう!

 

 

遊び毛はどんなラグに多いの?

実は、遊び毛が出やすいラグがあります!

ウールやアクリルを素材に使用しているラグがこれにあたります。

ウールとアクリルの混合素材なども、もちろん該当する素材ですね。

このような素材を使用する場合、紡績糸と呼ばれる構造の糸でラグの毛が形成されることになります。

紡績糸は、10cm前後のごく短い繊維の束でできているため、毛先が解けやすくなる性質があります。

この解けてしまった毛先が集まって、綿埃の様になってラグからポロポロ取れてくるというのが遊び毛の正体なんですね・・・。

購入したてのウールやアクリルを素材のラグからひどい抜け毛が生じた時は、遊び毛であると考えてまず間違いないです!

たいていは、ラグの取り扱い説明書などに、注意書きとして遊び毛の発生について表記されていますので確認しておきましょうね。

 

 

遊び毛の対処策は?

ひどい抜け毛と勘違いしやすいラグの遊び毛ですが、正しく対処すれば徐々に落ち着いてくるものです。

対処策といってもそれほど難しいことはなく、ただこまめに遊び毛を掃除することにつきます!

掃除機やコロコロを使って、普段の頻度より少し多めに掃除して取り除いていきましょう。

注意点としては、力を入れ過ぎないことが挙げられます。

あまり力一杯ゴシゴシと掃除機やコロコロを掛けると、ラグの毛の根本が剥がれ落ちる要因をつくることになってしまいます・・・。

丁寧に優しく、こまめに吸い取るだけでOK!

だいたい1〜2ヶ月もすればこの遊び毛は落ち着き、数ヶ月でほとんどなくなりますよ。

 

 

徐々に増えるラグの抜け毛は劣化のサイン!

これまでお話してきた遊び毛と違い、長年使用しているラグの抜け毛がひどくなってくることもありますよね。

これぞ、まさにラグの抜け毛です!

洗濯をしたり、掃除機やコロコロを掛けたりすることでラグの毛の根本に少しずつ負担がかかり、結果として根本から抜け落ちてしまうという状態ですね・・・。

また、ラグの上に家具を置いていたり、いつも同じ場所に腰かけたり横になることで、摩擦を生じて毛に負担が掛かり続けた結果毛が抜けることもあります。

まとめると、経年劣化によるひどい抜け毛ということになりますね。

経年劣化によるラグの抜け毛の場合、どんどん状態は悪化していきます。

こうなってくると、もう買い換えるしかありません。

高級ラグなら、毛の植え替えサービスの取り扱いもありますので、販売店へ問い合わせてみるといいでしょう。
 

 

スポンサーリンク



ラグの抜け毛がひどいと気になる!原因と対処策を考えてみよう!【まとめ】

ラグのひどい抜け毛は気になりますが、購入してそれほど経っていないラグの抜け毛は遊び毛と呼ばれ、ラグの毛の先のほつれが綿埃になったものであることがほとんどです。

遊び毛の場合は、こまめに掃除機やコロコロを掛ければ数ヶ月でおさまると言われていますので、それほど心配することはありません。

しかし、長年使用しているラグの抜け毛がひどい場合は、ラグ自体の寿命と考えられます。

どんどん毛の抜ける量が増えていく前に、早めの買い替えをおすすめします!