湿気が溜まりやすいベッドを除湿!心地良い眠りを手に入れよう!
人は眠っている間にたっぷりと寝汗をかいています。
実はこの寝汗により、ベッドやベッド周辺にはどんどん湿気が溜まってしまっているのです!
また、ベッドは家具の中でもサイズが大きいため、こまめに動かすことが難しく、どうしてもそのまま置きっぱなしになってしまいますよね・・・。
動かさないことで、知らず知らずの間に通気性が悪くなっているのです。
湿気が溜まりやすいうえさらに通気性の悪いことから、ベッドにカビやダニが発生することも!!
そこで、ベッドやベッド周辺の除湿についてまとめてみました。
できることから実践し、快適な睡眠を手に入れましょう!
- 0歳の赤ちゃんがベッドから落下!?防止策をしっかり考えよう!
- 知って得するベッドの数え方!正式な単位について考えてみよう!
- ベッドは断然おしゃれで安いシングル!おすすめは?
- ベッドの簡単な動かし方!これで引っ越しも模様替えも大丈夫!
- ベッド下の床のへこみや傷防止に!100均のアイテムが使える!
- 欲しいベッドはダブルサイズのマットレス付き!激安で買う方法は?
- ベッドの床板を自作するならすのこが使える!釘ナシ簡単DIY!
- ベッドの床板が布張りタイプならカビに要注意!!原因と対策は?
- ベッドにダニが発生してかゆいと感じた人必見!基本の駆除方法を伝授!
- ベッドをソファに見せる!狭いお部屋におすすめのテクニック伝授
- ベッドに抜け毛が多い!禿げることよりもダニの発生を心配しよう!
- 食事時のベッドのギャッジアップの角度は?介護の基本を抑えよう!
Contents
まずはマットレスの裏!寝汗による湿気を取り除こう!
寝ている間にかいた汗がマットレスに染み込むため、マットレスの裏は最も湿気が溜まりやすい場所になります。
「マットレスを裏返してみて、カビがびっしり生えていてびっくり!!」
なんてことがあるかもしれません・・・。
そこで、ベッドのマットレス裏を除湿する方法をまとめておきます。
まずは、こまめにマットレスを干しましょう。
天日に当てることができなくても、壁に立てかけてマットレスに風を通すだけでも十分除湿効果が期待できますよ。
また、マットレスの裏側に除湿シートを敷くのもおすすめの方法です。
さらに、敷きパットを利用して、定期的に洗濯し寝汗を除去することもとても大切ですね。
このようなことを是非実践し、ベッドの除湿としてマットレスの裏に湿気がたまらないように心掛けましょう!
ベッド下も湿気がいっぱい!効果のある除湿方法は?
マットレスの裏に続いてベッドで湿気が溜まりやすい場所が、ベッド下のスペースです!
寝ている間にかいた汗はマットレスに染み込み、マットレス内の湿気はそのままベッド下にどんどん溜まっていってしまうのです。
ベッド下は狭いスペースなので、どうしても通気性が悪くなっているのが大きな要因と考えられますね。
そこで、ベッド下に除湿剤を置いておくことをおすすめします。
また、通気性を良くするために、サーキュレーターなどを利用しましょう。
小型のものを使えば、ベッドの側に置いておいても邪魔になることはありません。
わざわざ新しくサーキュレーターを買わなくても、夏場に使用している扇風機などを利用してもいいですね。
ベッド下の通気性を日頃からしっかりと考慮しておくことが、ベッドの除湿には不可欠といっても過言ではありません!
木製ベッドはフレームの配置場所から除湿を考えよう!
ベッドには様々な種類がありますが、お使いのベッドが木製タイプの場合は、ベッドフレームの除湿も考えておかなければいけません・・・。
そのままにしておくと、ベッドフレームに小さな虫が発生してしまったり、小さなカビが生えてしまうこともあるんです!
木製ベッドをこれから購入するのでしたら、湿気対策としてマットレスの下部分の板がすのこになっているものを選ぶことをおすすめします。
さらに、ベッドの配置場所にも注意が必要です。
できるだけ壁にぴったりと寄せる配置は避けて、数センチでも隙間をつくるようにしてみましょう。
ほんの少し隙間があるだけでも風通しが良くなり、湿気が溜まりにくくなるからです。
ちょっとしたことがベッドの除湿につながりますよ!
ベッドのある部屋自体を除湿することも忘れずに!
ベッドやベッド周辺の除湿をどんなに考慮していても、ベッドを置いているお部屋の中が湿気だらけだと何の意味もありませんよね!
普段から寝室などのベッドを置いている部屋の換気を忘れず行うことも、ベッドやベッド周辺の除湿には欠かせません。
まずは、お部屋全体の換気を徹底しましょう。
窓やドアを開けて、お部屋内に風を通すことが大切です。
天気によって窓を開けることができない場合は、除湿機などを使うのもいいですね。
エアコンのドライモードなども上手く活用してみましょう。
- ベッドの簡単な動かし方!これで引っ越しも模様替えも大丈夫!
- ベッドまわりのグレーを風水的に考えてみよう!開運に導くコツは?
- ベッドをソファに見せる!狭いお部屋におすすめのテクニック伝授
- 知って得するベッドの数え方!正式な単位について考えてみよう!
- ベッドに抜け毛が多い!禿げることよりもダニの発生を心配しよう!
- ベッドにはやっぱり携帯置き場が欲しい!おすすめのアイテムは?
- ベッドのズレ防止に100均アイテムが役に立つ!おすすめは?
- ベッドの頭上に収納は必須アイテム!ヘッドボード付きがおすすめ!
- ベッドのぬいぐるみの置き方は重要!運気が左右されるって本当?
- ベッドを除湿するシートでカビ対策!
- 湿気が溜まりやすいベッドを除湿!心地良い眠りを手に入れよう!
- ベッドに小さい虫が!?原因を理解したうえで対策方法を考えよう!
湿気が溜まりやすいベッドを除湿!【まとめ】
ベッドで湿気が溜まりやすい場所は、マットレスの裏とベッド下のスペースです。
寝汗を吸い込んでしまうマットレスには除湿シートを敷き、ベッドパットなどをこまめに交換しましょう。
ベッド下は、風通しを良くするように心掛け、サーキュレーターなどを上手く活用してみましょう。
また木製ベッドの場合は、フレーム自体が湿気を帯びるということをしっかりと把握して、できるだけ壁に密着させないなど、ベッドの配置場所からしっかりと考慮することが大切です。
さらに、ベッドを置いているお部屋を換気することも忘れてはいけませんね!
普段からベッドやベッド周辺の除湿をしっかりと心掛け、毎日の睡眠を清潔で心地良いものにしましょう。