春休みのドリル【無料】復習できるおすすめは?効率的な自宅学習法を解説

スポンサーリンク



春は卒園、卒業で気持ちが晴れやかになる季節ですね。

その後に入学式が控えている方は次の学校でどのような生活が待っているか楽しみな方も多いはず。

入学して、勉強についていけなかったら、新しい学校生活もつまらなくなってしまいます。

春休みのうちに、先取り学習や復習をして、勉強がついていけないなんて事がおきないようにしましょう。

 

 

今回は、春休みのドリル【無料】で復習できるおすすめをご紹介をします。

ぜひ、春休みの自宅学習に役立ててください。

 

 

スポンサーリンク



春休みのドリル【無料】復習できるおすすめは?

教科書の復習が終わり、さらに問題が解けるようでしたら、インターネットの無料サービスを使ってみることをおすすめします。

小学校に入学する前から、この習慣をつけておくと、有料の教材を購入して自宅学習をする必要もなくなりますよ。

ぜひ試してみてください。

 

小学生向けプリント

Googleなどで「小学生 ドリル ダウンロード」と検索すると、入学前から卒業までの期間を網羅した学習プリントを無料配布しているサイトがいくつも出てきます。

それをプリントアウトして使ってもいいです。

また、タブレットやパソコンに問題だけを表示させて、いらない紙に書いていくのも良いでしょう。

インクが無駄にならず、印刷の手間もないので良いですね。

サイトによっては中学校入学前に復習しておきたい内容をまとめた総合問題プリントを無料配布しているサイトもあります。

それを春休みに自宅学習で使ってみると総復習になって良いです。

 

 中学生向けプリント

中学生向けも「中学生 ドリル ダウンロード」と検索すると、こちらも沢山検索されます。

小学生と同じような使い方をすると良いと思います。

さらに、使っている問題集の単元が理解できているかの確認のために、同じ単元をダウンロードしたプリントを解くこともおすすめします。

 

オンラインで学習する方法

もし、無料復習ドリルでも、教科書でもわからない時はYouTubeの力を借りることをおすすめします。

YouTubeの検索で、「単元名 解説」と入力すると、どこかの塾の先生が、詳しく説明してくれます。

無料で教えてくれるなんて、とても便利な時代になりましたね。

 

 

効率的な復習方法は?

卒園、卒業したお子さんが自宅学習をするときに、まず勉強計画を立てる必要があります。

春休みという短い期間で何を復習するか決めましょう。

目標や勉強量が決まれば、逆算して何時間勉強すれば良いかわかります。

もちろん、長期休暇になりますので、家族でのおでかけも大事ですので、緩急をつけて復習をしていきたいですね。

 

 

家庭学習での勉強法

家庭学習の場合、誰もみていないことから、勉強の進みが遅くなってしまいがちです。

ドリルに時間の目安が書いてあるものを選び、タイマーをセットして行うと良いでしょう。

 

 学力向上に役立つ方法

小学生や中学生におすすめな学力向上に役立つ方法は、学校で使用した教科書です。

教科書の単元ごとに問題がついており、解き終わっていない問題もあります。

それを一つの単元ごと、小学生なら4教科、中学生なら5教科を毎日やってみるといいです。

わからなかったら、教科書を読み返す。

それだけでも復習になります。

 

 アプリゲームを学習時間に効果的に活用する

スマートフォンやタブレット端末には、様々なアプリケーションがあります。

中には、漢字や計算を学べるゲームが色々と発表されています。

あくまでゲームなので、ゲームの時間とするか、学習時間とするかは、各ご家庭の判断になります。

難しい問題ですね。

 

 

スポンサーリンク



春休みのドリル【無料】復習できるおすすめは?効率的な自宅学習法を解説【まとめ】

今回は、春休みの復習ドリルで無料のおすすめのものをご紹介しました。

基本的には教科書を用いたり、インターネットで調べて解くことになりますね。

新中学3年生は進学も視野に入れて、無料の教材だけではなく、有料の模試を受けるとどこが弱点か判るのでおすすめです。

無料、有料の教材をうまく使って、春休みに苦手な科目の復習を頑張ってください。

春休み

Posted by miki