ベタがご飯を食べない原因と対策は?正しい餌の与え方とポイント

スポンサーリンク



ベタは熱帯魚のなかでは丈夫で飼育しやすいとされていますが、ご飯を食べなくなって困ることがかなりあるそうです。

「なーんだ、そんな理由か」というものから深刻なものまで、いくつかベタがご飯を食べない理由が考えらえます。

 

 

今回はベタがご飯を食べない原因と対策、正しい餌の与え方まで紹介します。

また、ご飯を何日食べなくても大丈夫なのか、絶食が何日まで問題ないのかも解説していきます。

是非参考にしてください。

 

 

スポンサーリンク



ベタがご飯を食べない原因は?

ベタがご飯を食べない理由は、拍子抜けするようなものから深刻なものまでいくつか挙げられます。

 

餌に飽きた

「え、そんなこと?」と思いますよね。

実は結構このパターンはあるようです。

結構グルメな魚なんですね。

 

餌に気づいていない

ショップから買ったばかりで環境に慣れていないときは周りを警戒している状態です。

餌に気づく余裕がないときがあります。

また、今までとは違う餌を与えたときもそれが餌と気づかない場合があります。

 

餌が大きい、固い

ベタはもともと口が小さいですが、まだ育ちきっていない個体の場合は1.5mmの大きさの餌でも食べないことがあるようです。

 

水質悪化、水温が低い

これは深刻な理由です。

ベタの飼育に適した水温は25℃~28℃といわれています。

水温が低くなるとベタの活動が鈍くなり、餌も食べなくなります。

さらに、多くの魚と同じく水質悪化により弱ってしまい、餌を食べなくなることがあります。

 

体調不良

こちらも深刻な理由です。

ベタは便秘や消化不良になりやすい魚です。

いつも通りフンをしているか見てあげましょう。

他にもエラや目、ヒレの状態、泳ぎ方もチェックしましょう。

早めの対処が必要です。

 

 

ベタがご飯を食べないときの対策は?

ベタがご飯を食べない理由をみてみました。

次にそれぞれの原因別の対策をみてみましょう。

 

餌に飽きた場合

ベタは餌に飽きてしまい食べなくなることがあります。

違った種類の餌を日頃から用意し、交互に与えるようにしましょう。

2、3日餌を与えなくても問題ないので、思い切ってしばらく餌を与えない方法も有効です。

このとき、絶食何日まで問題ないか気になりますよね。

元気な個体ならば最大で1週間程度は問題ないようです。

 

餌に気づいていない場合

こちらはしだいに餌に気づくようになりますので、しばらく様子をみてみましょう。

ショップから買ったばかりのころなら、静かな環境を心がけ、頻繁に水槽を覗き込んだりしないでベタが安心できるよう環境を整えましょう。

ショップの方にどんな餌を与えていたのかきいてみて、同じ餌を与えてみるのもよいかもしれません。

 

餌が大きい、固い場合

それまでより小さい餌を用意するか、小さくカットしたりふやかしてから与えてみましょう。

 

水質悪化、水温が低い場合

ご飯を食べないだけでなく、水質の悪化や水温が低いとからだが弱り、病気にもかかりやすくなります。

すぐに対処しましょう。

水換えの場合、すべて綺麗な水に交換してしまうと逆にベタの負担になってしまう場合があります。

全体の2/3程度の水を入れ換えて様子をみましょう。

水温も急激に上げてしまうとベタによくありません。

こちらもベタの様子を観察しながらゆっくりと水温を上げましょう。

 

体調不良の場合

ベタは繊細な面もあり、食べすぎでも体調を崩すことがあります。

餌を与えすぎると便秘や脱腸、腹水病になってしまうことがあるので注意が必要です。

病気なのか、コンディションが悪いだけなのか、フレアリングをさせてみたりベタのからだの状態をよく観察して原因を特定しましょう。

必要に応じて塩浴や薬浴をおこなってください。

 

 

ベタにおすすめの餌の種類は?

次にベタにおすすめの餌の種類を紹介します。

まずはベタ用の人工飼料です。

ベタの餌は、粒が小さく浮遊性のものが多いのが特徴です。

なによりベタの美しさと健康を保つために必要な栄養素がバランスよく配合されているので日常に与える主食として最適です。

次に餌に飽きてきてしまったときに最適なのが赤虫です。

ベタの食いつきもよく嗜好性が高い餌です。

冷凍されたものやフリーズドライ加工されたものがあります。

ただ、こればかりをあげていると栄養がかたよってしまうので、おやつ感覚で与えましょう。

 

 

ベタの餌の与え方は?

ベタは意外と繊細な魚だとお分かりいただけたかと思います。

では、どのように餌を与えれば健康を保てるのでしょうか。

以下の点に気をつけてあげましょう。

 

・昼間に与える

・1日2回程度

・与える量は人工飼料で3、4粒程度

 

ベタは夜行性の反対の昼行性、つまり昼間に活動し夜に休む魚です。

活動する日中に餌を与えるとよいでしょう。

そして1日に与える回数は2回から3回程度に分けて与えてください。

その際、人工飼料であれば少なく感じるかもしれませんが、3、4粒を目安に与えましょう。

ベタの片目の大きさと同じくらいというとイメージしやすいかもしれません。

もっともっととダンスをしてねだってくるかもしれませんが、もう少し食べたいくらいでベタにはちょうどいいことを覚えておいてください。

 

 

スポンサーリンク



ベタがご飯を食べない原因と対策は?正しい餌の与え方とポイント【まとめ】

丈夫な反面、繊細な一面を持つベタの特徴をお分かりいただけたかと思います。

餌に飽きて食べなくなってしまうというのは、なんだか人間味もあって親しみもわいてきますよね。

ベタのくれくれダンスの誘惑に負けず、適切な分量とタイミングを守って健康なベタを育ててあげてください。

ベタ

Posted by miki