七五三を全部やるのはマナー違反なの?何回するのが一般的!?
七五三って、3歳・5歳・7歳で行うのが一般的と言われています。
そして、男の子でも女の子でも、その内大体1回から2回行うのが、七五三!
しかし、これって絶対なんでしょうか?
例えば、3歳・5歳・7歳の全部やるなんてことも、ありなのでしょうか?
七五三は、日本の古来から伝わる風習の中の1つです。
この七五三に、意外と知らないマナーがあるようです・・・。
その中から、ちょっと気になる「七五三を行う回数」について調べてまとめてみました。
小さなお子さんのいらっしゃるご家庭の、ちょっとした疑問をここで解決していきましょう。
新米パパとママ、必見ですよ!
Contents
七五三の回数!何回するのが一般的!?
七五三は、お子さんが3歳・5歳・7歳の年に、これまでの健康に感謝しこれからの成長を願うという行事です。
数え年や満年齢と、行う時期はご家庭によって様々とされていますが、基本的には上記の年齢に3回行うものとされています。
まさに、七五三という名称そのままの行事ですね!
また、七五三を行う回数については、男の子、女の子とも最大で2回行うのが一般的。
具体的に、男の子は3歳・5歳の時期に。
女の子は、3歳・7歳の時期に七五三を行うとされています。
ただ、男の子に関しては、3歳に行わないご家庭もあるようですね。
逆に、女の子の場合は、3歳・7歳の両方で行うご家庭が一般的みたいです。
さらに・・・ちょっと調べてみたところ、この七五三の回数については、各ご家庭だけでなく地方によっても考え方が異なっているようなんです!
ここで、ちょっと疑問が・・・。
七五三を3歳・5歳・7歳で3回とも全部やるのって、七五三のマナー的にタブーなんでしょうか?
お子さんの可愛い姿を観れるのなら、3回とも全部やりたくなってしまうのがパパママの心情ですよね・・・。
ちょっと気になる七五三の回数について、さらに詳しく調べてみることにしましょう!
なんと!男女共に3回行う地域があるらしい!?
七五三を行う回数について、ちょっと疑問を感じているパパやママって結構いらっしゃるのではないでしょうか?
男の子は3歳・5歳の2回。
女の子は、3歳・7歳の2回。
この考え方が一般的とは言われているものの、必ずこのように行わなければいけないのでしょうか?
例えば、七五三を3歳・5歳・7歳の3回とも全部やることは、タブーなのでしょうか?
ちなみに、七五三の歴史は古く、その内容は近年少しずつ変化している傾向にあるんです。
数え年でも満年齢でもどちらでも良いと変化していたり、元は11月15日に行われていた儀式だったのが、10月末~12月はじめの行きやすい時期に参拝すればいいというように変化していたり・・・。
このようなことを背景に、もし七五三を3歳・5歳・7歳の3回とも全部やることにしたとしても、そこまで大きなタブーにはならないのでは・・・?
このように考え、ちょっと調べてみたところ・・・!?
なんと!
七五三を3回とも全部やることが一般的な地方があることが分かりました!!
鹿児島県、熊本県の2県が上記に該当します!
なんと!1回も行わない地域があるらしい!?
七五三を3歳・5歳・7歳の3回とも全部やる地方が明らかになったところで、回数については、大きなタブーと呼ばれることはなさそうですよね?
男の子だって7歳に七五三をしてもいいですし、女の子だって5歳に七五三をしても構わないんです!
ちなみに、七五三の回数について、さらに掘り下げてみると・・・
なんと!
七五三を1回もしないという地域があることも、分かってきたんです!!
このちょっと異色の地方とは、南の端の沖縄県!!
そうなんです!
沖縄県では、七五三という行事自体が行われていないんです。
その代わりと言ってはなんですが・・・「13祝」というものがあります。
この「13祝」は、数え年で13歳になる時に、お子さんの成長を祝うための行事とされています。
上記の沖縄県の風習を知ってしまうと、もはや七五三を1回もしなくても、そこまで大した問題ではないと考えることができますね!
七五三を全部やるのはタブーなの??
七五三の回数については、男の子・女の子ともに3歳・5歳・7歳の3回とも全部やる地方があったり、1回も行わない地方があったりと、そこまできちんと決まったものではないのかもしれませんね!
さらに、時勢や風潮によって、これからもどんどん変化していくことも予想がつきます。
そこで、元々の疑問であった、七五三を3歳・5歳・7歳で3回とも全部やるのってタブーなのか否か・・・についてです!
もちろん、全部やっても問題なし!!
このように言い切っていいのではないでしょうか?
つまり、各ご家庭内で、パパやママが話し合って何回行うかを決めても問題なし!
また、例えばお子さんが女の子で3歳の七五三はまだ着物が着れなかったため、5歳で着物に再チャレンジしてみる・・・というような考え方でも問題はないでしょう!
ただ、ちょっとだけ七五三の回数について考慮していただきたいのが、パパとママのそれぞれのご実家での七五三に対する考え方ですね。
ご家庭によっては、七五三の回数についてしきたりや決まりがある場合も・・・。
そこでまずは、パパとママのそれぞれのご実家に相談してみることをおすすめします!
七五三を全部やるのはマナー違反なの?何回するのが一般的!?【まとめ】
七五三の回数について、男の子・女の子ともに3歳・5歳・7歳の3回とも全部やるのはタブーなのでしょうか?
基本的には、七五三は男の子の場合は3歳・5歳の時期に2回か、5歳の時期に1回のみ。
女の子の場合は、3歳・7歳の時期に2回行うものとされています。
しかし、調べてみると・・・七五三を3歳・5歳・7歳で3回とも全部やるのが当たり前という地方も、はたまた、七五三自体行わないという地方もあることが判明しました!
よって、七五三の回数については大きな決まりやタブーはないと考えられますね!
パパやママのご実家などとも話し合って、七五三の回数を決定すればいいのではないでしょうか?