キャンプの虫除け!テント内の対策は?必須アイテムやおすすめをご紹介
暖かくて過ごしやすい季節は、外で過ごすと気持ちいいですよね。
最近のアウトドアブームで、キャンプをして過ごす方も多いのではないでしょうか?
中でも夏場のキャンプは最高ですね!
バーベキューや焚火、花火などを開放的な空間で楽しめるところが魅力的。
そんな夏場のキャンプですが、虫に困った方も多いのではないでしょうか?
夜にはテント内に入ってきた蚊に刺されることも…。
今回は、キャンプの虫除けをテント内ではどのように対策するのかご紹介します!
おすすめアイテムもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
Contents
キャンプで虫が寄ってくる理由は?
虫が寄ってくる理由はいくつかあります。
におい
人間の汗、体臭、香水などの甘い香りが虫を引き寄せてしまいます。
二酸化炭素濃度
蚊は人間が吐き出した二酸化炭素(炭酸ガス)を感知して集まります。
体温や熱
吸血対象を探している蚊は、二酸化炭素濃度が高い方に向かって集まり、さらに体温の高い動物に向かって飛びます。
紫外線
紫外線は、人間の目には見えませんが虫は見ることができます。
虫は紫外線を頼りに飛行しています。
常在菌
足の裏などに汗をかくと、蚊などの虫が寄りやすいそうです。
涙
人間の涙に含まれる栄養素(タンパク質やミネラルなど)をエサにしている虫が寄ってきます。
以上6点が、虫が人間に寄ってくる理由です。
理由のほとんどが、生きている以上はどうしても避けられないことばかりですが、少しでも虫が寄ってこない方法をご紹介します。
テント内に最強の虫除け対策は?
虫が寄ってくる理由はわかりましたので、次は虫除け対策です。
3つのカテゴリーに分けてご紹介します。
虫除けスプレー・蚊取線香
虫除け対策の代表的なものとして、虫除けスプレーの使用があります。
最近ではスプレーをした後、肌がサラサラになる商品もあり、暑い夏を乗り越える工夫がされています。
テントのメッシュ窓に、網戸用の虫除けスプレーをかけることも対策の一つです。
最近では、茂みや地面にふりまくタイプの虫除けスプレーもあります。
テント内の地面にふりかけると、中に虫が侵入しづらくなります。
室内や屋外でも使えるワンプッシュで広範囲に広がるスプレーも手軽でおすすめです。
キャンプの虫除けとしてよく知られているのが、「パワー森林香」という赤い蚊取線香です。
ユスリカ・チョウバエ・アブが対象で、蚊取線香より厚みがあります。
林業関係の方からも支持されるアイテムです。
LEDランタン
LEDランタンの使用は、テント内の虫除け対策の一つです。
LEDランタンの波長は、虫が感知しにくい波長です。
LEDランタン単体で使用しても効果はあります。
他にもモスキートランタンといって、虫を寄せ付けて電撃などで虫を退治するランタンなどがあります。
白色から暖色に変えることもできるので、時間帯や雰囲気によって色を変えて楽しむこともでき一石二鳥です。
メッシュ付きのタープ
メッシュ付きのタープは、蚊帳と同じ役割です。
タープの中は虫が寄りにくくなるので、ゆったりと食事を摂ることができます。
虫除けの役割だけでなく、日陰を作ってくれるので一日を通して活躍するアイテムです。
メッシュ付きのタープとは別で、テントとインナーテントが別売になっている場合は、インナーテントの中で寝るようにすると、虫刺されを防ぐことができます。
インナーテントの中が熱い場合は、無理せず使用を中止しましょう。
これだけは必要!必須アイテムは?
以上の3つのカテゴリーに分けてご紹介しました。
結局のところ、持って行ったほうがよいアイテムがわからないと準備のしようがありません。
ここでは、先ほどご紹介した中から、必須アイテムとおすすめアイテムに分けてご紹介していきます!
必須アイテム
虫除けスプレー(体用)
LEDランタン
蚊取線香(森林香がおすすめ)
汗拭きシート
おすすめアイテム
虫除けスプレー(網戸用、茂み・地面用)
モスキートランタン
メッシュタープ
インナーテント(テント本体とインナーテントが別売の場合)
キャンプの虫除け!テント内の対策は?必須アイテムやおすすめをご紹介【まとめ】
虫除け対策は夏キャンプの宿命です。
虫が人間に寄ってくる理由は6つありました。
どれも生活している以上は避けられないものばかり。
少しでも虫が寄ってこないようにキャンプ場でできる対策は、「虫除けスプレー・蚊取線香」「LEDランタン」「メッシュ付きのタープを使用する」の3つです。
一番代表的で手軽なものは、虫除けスプレーを使うこと。
テント内での虫除け対策であれば、ワンプッシュ式のスプレーやLEDランタン、モスキートランタンで対策できます。
蚊帳のような空間が欲しければメッシュ付きのタープがおすすめです。
自分のキャンプスタイルや使い勝手に合わせて、虫除け対策をしましょう!