まつ毛エクステがすぐ取れる!?原因と対策方法をご紹介!
最近ではメイクの時短にも繋がり、目元を大きく魅力的に見せてくれるまつ毛エクステを利用している女性が増えていますよね。
私自身も経験があるのですが、せっかく時間とお金をかけてまつ毛エクステをつけたのに、あまりもたずに取れてしまう・・・
まつ毛エクステを利用する中で一番気になる問題ですよね。

まつ毛エクステを長く楽しむためにも、まつ毛エクステに対する最低限の知識は必要です!
まつ毛エクステがすぐに取れる原因と、取れない為の対策をご紹介していきます。
是非、参考にしてみてくださいね!
Contents
マツエクがすぐ取れる原因その1「生活習慣」
まつ毛エクステは専用のグルーと呼ばれる接着剤を使用している為、摩擦や水や油分に弱いです。
皆さん自身の生活習慣の中に、マツエクがすぐ取れる原因が潜んでいる可能性があります。
いくつか紹介しますので、心当たりがあれば少し見直してみてください。
メイクを落とす際にオイルクレンジングを使用している
まつ毛エクステはオイル成分に弱いです。
オイル成分は、クリームタイプやミルクタイプにも含まれている事があります。
水性ジェルタイプや拭き取りローションタイプのクレンジングを使用する事をおすすめします!
顔を洗った後に乾かさず、タオルでゴシゴシ拭いている
まつ毛エクステはは摩擦に弱いため、柔らかく繊維の少ないタオルでゆっくりふいてあげましょう。また、水分が残らないようにドライヤーを当てるなど、きちんと乾かす事も大事です。
寝ている間に目をかく、うつぶせで寝ている
目がかゆくて目元を横方向にこするのは摩擦がおきる為、よくありません。
こするとダメという意識をつけましょう。
また、寝る態勢も大事です。顔をうつぶせにして寝てしまうと、枕との摩擦でエクステが取れやすくなりますので注意してください。
マツエクがすぐ取れる原因その2「エクステケア」
施術したまつ毛エクステが絡まった状態のまま放置している
サロンにも販売していますが、スクリューブラシで定期的に整えましょう。
絡まったままにしておくと自まつ毛にもエクステにも負担がかかってしまうので気を付けましょう!
マツエクがすぐ取れる原因その3「メイク方法」
まつ毛エクステをしている時は、ビューラーを使用することはNG
ビューラーで力を加えてしまうと、力が加わった部分が折れてしまったり取れてしまったりする事があります。一度まつ毛エクステが折れてしまうと、元には戻りません。
まつ毛エクステにバラつきが出てくるので、ビューラーは使用しないようにしてください。
メイクでウォータープルーフの化粧品は使わない
まつ毛エクステを使用していると、目元の化粧は落としにくくなります。
ウォータープルーフなど落ちにくい化粧品は、キワやまつ毛に残りやすく、最悪グルーの劣化にもつながるので、使用は避けましょう。
まつ毛エクステがすぐ取れないようにする対策について
まつ毛エクステを装着する際に使用するグルーは、乾くまでに5時間ほどかかります。
グルーが乾くまで5時間は洗顔を控えたり、水に濡らす事を控えましょう!
またまつ毛エクステは横方向の摩擦にも弱いので、目がかゆくなってもこするのはやめましょう!
アイメイクを落とす時も、左右に擦って落とすのではなく、目を閉じた状態で上から下へ撫でるように洗いましょう。細かい場所は綿棒を使用して優しく洗ってくださいね。
まつ毛エクステは自まつ毛にどうしても負担がかかり、取れやすくなります。
まつ毛専用美容液などを使用しながら、きちんと目元のケアをしましょう!
まつ毛エクステがすぐ取れる!?【まとめ】
いかがだったでしょうか。
まつ毛エクステがすぐ取れる原因と対策をご紹介しました。
日常生活の中で気を付けなければいけない項目がありましたね。
せっかくお金と時間をかけて施術してもらうのですから、少しでも長くキレイな状態を保てるように少しずつでも意識してみてくださいね。
是非この記事を参考に、長く綺麗な目元を楽しんでくださいね!