卒業ディズニー!小6だとお金はいくら使う?最低必要な金額と準備すること
卒業ディズニーに小6だとお金はいくら必要なのでしょうか?
最低必要な金額やどんな服装でいけばいいか解説します。

これを読めば、春先、ディズニーで困ることはありません。
ぜひ参考にしてください!
子供だけで行くか、親も一緒に行くべきかで金額も注意事項も変わってきます。
必要に応じて、情報の取捨選択をしてください。
Contents
卒業ディズニー!小6は3月末まで小人料金!
卒業ディズニーは、どの学生でも一度はやってみたいイベントですね。
高校生や大学生ならばお金を貯めて好きなときに行って貰えば良いですが、小学生、中学生はそうはいきません。
特に小学生は、防犯の面はもちろん、電車の乗り降り、チケットの購入、ご飯の頼み方など子供だけで行動が出来るか不安な面がたくさんあります。
逆に、小6の3月末まではチケット料金が小人価格なので、今のうち行っておくのも良いでしょう。
一緒に行く子の親とは連絡が取れるようにしておきましょう。
遠方からの日帰りや旅行として宿泊を伴う場合、保護者の同伴の必要があります。
同伴を誰がやるか、全員同伴するかなどを決めるためにも、連絡は取れる様にしておきましょう。
誰かに同伴をお願いする場合は、宿泊代、チケット代金や交通費、ご飯代の援助やお礼を忘れないようにしましょう。
卒業ディズニーに行く事になったら!何から準備する?
チケットをとろう
チケットはパソコンとコンビニ、JTB店舗などで購入できます。
オンラインで購入
小6の13歳未満はアプリの年齢制限からパソコンで購入はできません。
保護者が購入しましょう。
クレジットカードのみで購入可能です。
日付変更、払い戻しはオンラインのみで可能です。
コンビニエンスストア
コンビニでは現金などで買えます。
毎週木曜日14時から販売(木曜日が祝日の場合は、水曜日に発売されることもある。翌月木曜日から一週間分購入可能)です。
コンビニ払いのデメリットは日付変更ができない事と払い戻しに手数料がかかる事です。
日付変更や払い戻しの場合は、JTB HTA販売センターに電話で問い合わせましょう。
旅行代理店
JTB店舗での購入は、店舗の人からチケットを買うので説明を受けながら購入可能です。
キャンセル方法も確認しておきましょう。
宿泊予約を伴わない場合は、約1ヶ月先まで購入可能です。
宿泊を伴う場合は、店舗で宿泊の予約も済ませましょう。
時期的にいけない人が出る場合もあるので、購入前に、いくメンバーでキャンセルについても決めておきましょう。
2024年もキャンパスデーパスポートの販売が開始されました。
通常よりお得です。
しかし、期限内の日付変更は出来るものの、自己都合のキャンセルはできないのでよく考えての購入をしましょう。
宿泊を伴う場合
宿泊を伴うなら、早めに行動をしよう!
遠方から宿泊を伴う場合は、早めに予約の打ち合わせをしましょう。
ディズニー以外にも、外国人観光客などで宿泊施設が取れない場合があります。
交通費は交通系ICにチャージ
パーク内被り物やお土産でうっかり交通費のお金を使わないように、交通費はSuicaなど交通系ICにチャージしておくと良いでしょう。
また、関東からは直通バスが出ています。
乗換で迷うことが少なく、帰宅時にパークを出る時間が決められるので全員で行動しやすいです。
直通バスのデメリットは割高なのと、予約が必要です。
大人数で予約の場合、満席にならない時期から予約をしなくてはいけません。
ご飯やお小遣いとしてどれくらい?
小6でディズニーに日帰りで行く場合、食事代とお小遣いとしては5000円から1万円くらい持たせているご家庭が多いです。
金額も決めるかどうか、親同士で事前に決めた方が、お金の貸し借りの問題を発生させないようにするために、良いでしょう。
小6の卒業ディズニーで最低必要なお金はいくら?
卒業後に子供だけで日帰りディズニーに行くには、3月末までだったら小人料金+交通費+5000円(ご飯など)が最低必要です。
ディズニーといえば、被り物やカチューシャをつけてパークを回る方が多いです。
小6だと、被り物やカチューシャも必須アイテムかもしれません。
お土産や被り物を購入して思い出を持って帰りたい場合は、小人料金+交通費+10000円は必要ですね!
キャンパスデーパスポートならもっとお得です。
どちらのパスポートにするかは、キャンセルするかどうかで決めましょう。
服装はどんな準備をすれば良い?
ディズニーは千葉の海沿いにあります。
暖冬でも、曇りの日の海風は冷たいです。
当日の気温、風の強さを観察し、圧縮して持ち運べるダウンジャケットなどを持っていくことをお勧めします。
パレードなどで長時間待つことを考えると、カイロは必須です。
卒業ディズニー!小6だとお金はいくら使う?最低必要な金額と準備すること【まとめ】
卒業ディズニーは、お金もかかりますし、服や靴も新調したいと言われるかもしれませんが、小6で一緒にいた友達との最後の思い出づくりです。
計画作りから楽しんで、良い思い出を作ってきてください!