ローテーブルでの作業は腰を痛めやすい!腰痛対策を考えてみよう!
脚部分が短く、天板の位置が低いローテーブルは、ティータイムや軽食、ちょっとした作業などの様々な状況で使用ができ、とっても便利ですよね。
しかし天板が低い位置にあることで床面に直に腰掛けて使用することになるため、パソコンでのお仕事や勉強といった長時間の作業になってくると、疲れやすいというデメリットもあるのです・・・。
特に、床面に直に腰掛ける体勢は腰痛を引き起こすとも言われています!
そこで、ローテーブルで長時間の作業を行なっても腰に負担を掛けにくい、腰痛対策アイテムについてまとめてみましたので、参考にしてみましょう。
- ローテーブルで作業効率を上げる環境作り!おすすめレイアウトは?
- ローテーブルを囲んで2人で食事がしたい!どのサイズがいいの?
- ローテーブルをドレッサーの代わりに使おう!お部屋の省スペースに!
- ローテーブルでの勉強は姿勢が重要!おすすめのテーブルは?
- ローテーブルは角がないと安全!子供の怪我防止策を考えておこう!
- ローテーブルで勉強できない?理由と対策について考えてみよう!
- ローテーブルでの作業は腰を痛めやすい!腰痛対策を考えてみよう!
- ローテーブルは5000円以下で見つかる!おすすめの通販店は?
- ローテーブルの脚の代用品は色々!簡単でおしゃれなDIYに挑戦!
- ローテーブルを子供が使うなら座布団は必須!選ぶポイントは?
- ローテーブルとハイテーブルのどっちがいい?選び方のポイントは?
- ローテーブルの代用になるものを考えよう!おすすめアイテムは?
Contents
ローテーブルで長時間作業するとどうして腰痛になるの?
ローテーブルを使用して作業を行なった場合、どうして腰を痛めることが多いのでしょうか?
これには、作業時の姿勢が大きく原因してきます!
ローテーブルでは椅子を使用せず、床面に直に腰掛けて作業にあたるのが一般的ですよね。
床面に直接お尻をつくと、どうしても背骨が後に傾いた状態になってしまいます。
その結果、知らず知らずのうちに猫背になってしまっているのです。
この猫背には要注意!!
猫背になることで、骨盤内にある腰の筋肉全体に大きく負荷がかかることになり、腰痛を引き起こしてしまうのです・・・。
ローテーブルでの作業時には座椅子が必須!
猫背が腰の筋肉に大きく負担を掛け腰痛を引き起こしてしまうということが分かったところで、実際に猫背にならないようにする方法について考えてみましょう。
ここで、実際にローテーブルで作業する場合の体勢をイメージしてみて下さい。
胡座や正座というように座り方はその人によって様々ですが、椅子のないローテーブルでの作業の際には、背中(背骨)を支えておくものが何もありません。
背もたれさえあれば、ちょっとでも背中を預けることができ、上半身の重量を支えている腰部分への負担がぐっと少なくなるはずですよね。
そこでローテーブルで作業する際の腰痛対策としておすすめしたいのが、座椅子です!
低い背もたれであっても、ただ床面に直に腰掛けるよりも、ぐっと腰への負担が軽減されますよ。
ローテーブルでの長時間作業!おすすめは「姿勢矯正座椅子」!
ローテーブルで作業する際の腰痛対策用の座椅子の中で特におすすめしたいのが、「姿勢矯正座椅子」です!
パッとみた感じ、なんとも不思議な形状の座椅子です・・・。
しかし、腰掛けた時に自然に骨盤が立つように設計されているのです!
猫背→骨盤全体が歪む→腰の筋肉に大きな負担→腰痛であることを踏まえて、体の歪みを正すこの「姿勢矯正座椅子」をうまく取り入れてみましょう。
こちらの「姿勢矯正座椅子」はネット販売などでの購入が可能です。
日常的に、しかも長時間ローテーブルでの作業を行う方は、是非お試し下さい。
ローテーブルで作業するならハイバックタイプの座椅子も見直そう!
前項でご紹介した「姿勢矯正座椅子」の他に、ローテーブルで作業するための座椅子を購入するのならば、背もたれにの形状に注目してみるのもいいですね。
座椅子の種類はとって豊富ですが、特におすすめしたいのが、ハイバックタイプの座椅子です。
ゆったりとした背もたれがあることで、背中全体を支えることが可能になります!
その分、腰の筋肉に掛かる負担もぐっと軽減するはずですね・・・。
ハイバックタイプの座椅子の中には、お尻の後部にサポートバッグがついたものも販売されています。
サポートバッグがあることで、腰から背中へかけてのS字カーブまでもしっかりと支えます。
このように、背もたれの形状やサイズにもこだわることが、大きな腰痛対策となるのです!
- ローテーブルを高くしたいと思ったら100均に注目!
- ローテーブルのdiyにはキットがおすすめ!初心者必見!!
- ローテーブルのdiyが安くて簡単に!材料の見直しがポイント
- ローテーブルは5000円以下で見つかる!おすすめの通販店は?
- ローテーブルでの勉強は姿勢が重要!おすすめのテーブルは?
- ローテーブルでご飯は食べにくい!子供の正しい姿勢を維持するには?
- ローテーブルは角がないと安全!子供の怪我防止策を考えておこう!
- ローテーブルとハイテーブルのどっちがいい?選び方のポイントは?
- ローテーブルの寸法はどうやって選ぶ?使用人数から考えてみよう!
- ローテーブルで作業効率を上げる環境作り!おすすめレイアウトは?
- ローテーブルを子供が使うなら座布団は必須!選ぶポイントは?
- ローテーブルはいらない?メリットを参考に一人暮らしを楽しもう!
ローテーブルでの作業は腰を痛めやすい!【まとめ】
ローテーブルを使用して作業する際、床に直に腰掛ける体勢が猫背を引き起こし、この猫背が長時間続くことで腰の筋肉に大きく負担を掛けることになります。
つまり、ローテーブルでの作業時には、腰痛にならないために、背骨を支える背もたれのついた座椅子のようなものが必須になってくるのです。
そこで、ローテーブルで作業する際には、ハイバックタイプの座椅子や、腰の歪みケアを考慮して作られた姿勢矯正座椅子などを取り入れてみましょう!
腰痛対策としてこれらの座椅子を上手に活用し、ローテーブルでより作業しやすい環境作りを心掛けましょうね。