クリスマスローズの新芽が出ない!その原因は?お手入れ方法や対策を解説

スポンサーリンク



夏の暑さがようやく落ち着てきた頃、いつもならクリスマスローズの新芽が出てくる時期ですよね。

なのに、今年は新芽が出ない!

なんてことはありませんか?

何故でしょう?

心配ですよね。

 

 

クリスマスローズが新しい葉に変わるためには、私たちが少し手を貸してあげる必要があります。

そのためにも、クリスマスローズの特徴を知り、日々のお手入れ方法を学ぶことで、新芽が出ないという不安を取り除きませんか!?

 

 

スポンサーリンク



クリスマスローズの新芽が出ない原因は?

実は、初秋のクリスマスローズの葉は、全て古い葉なのです。

そして、秋が深まるにつれ、新しい葉が出てきて、成長が始まります。

クリスマスローズが新しい葉に変わるためには、私たちが少し手を貸してあげる作業があります。

それは、クリスマスローズの古い葉を切る作業です。

クリスマスローズの古い葉を切る理由は、成長スイッチをオンにするためです。

クリスマスローズは、古い葉を切ると、新芽が出てくる!

クリスマスローズならではの成長の様子を確認してみましょう。

クリスマスローズの新しい葉が出てくるのは、晩秋から初春にかけての時期です。

品種によって違いもありますが、5月には新しい葉の成長が終わり、夏には休眠したような状態になります。

なので、初秋のクリスマスローズの葉は、全てが古い葉です。

そして、秋が深まるのとともに、新しい葉が出てきて、成長が始まります。

クリスマスローズは古い葉を切ることで、株が目覚め、新しい葉が出てきます。

そう考えると、古い葉を切ることは、クリスマスローズの成長のスイッチをオンにする作業だと考えると良いですね。

 

 

クリスマスローズの古い葉を切る時期はいつ?

クリスマスローズの古い葉を切るのにおすすめの時期は、10月です。

その際に病原菌に感染しないよう注意が必要です。

クリスマスローズの古い葉を切るのに適した時期は、夏の暑さが落ち着き、最高気温が25度位になった頃です。

品種によっては、クリスマスローズの株元に、新しい葉が現れる種類もあります。

秋の芽吹きが早い株だと、10月初旬に新しい葉が出てきます。

この場合、古い葉は全て取ってしまいましょう。

また、10月を過ぎても、新しい葉が出ないクリスマスローズもあります。

その場合、古い葉を切ると、新しい葉が出てくることもあります。

なので、10月中旬くらいにかけて、古い葉を切りましょう。

 

 

クリスマスローズの葉を切る際の注意点

古い葉は、触ると乾燥してバリバリした触り心地で、瑞々しさを感じません。

試しに、10月に入ったら、クリスマスローズの葉を触ってみましょう。

ここで1つ注意があります。

クリスマスローズに触れる際は、清潔な手袋を付けてから、触ってください。

理由は2つあります。

 

1つは、人の手を介しての病気の感染を防ぐためです。

2つめは、クリスマスローズ全体に毒があるため、私たちの体を守るためです。

 

 

枯れた古い葉は病害虫の原因になる!?

枯れた葉は成長を害し、病原菌の温床にもなり、あって良いことはナシ!

すぐに片付けるが◎

古い葉が枯れかけた状態で残っていると、新しい葉の成長を阻害することになります。

また、枯れた葉や、枯れかけの葉があると、病害虫の温床になり、病気を引き起こす原因にもなります。

なので、元気な株を保つためにも、お手入れ方法で1番大事なことは、枯れた葉を、早く取り除いてあげることです。

 

 

スポンサーリンク



クリスマスローズの新芽が出ない!その原因は?お手入れ方法や対策を解説【まとめ】

クリスマスローズの新芽が出ない理由が分かりましたね。

古い葉を取り除くことで、新しい葉が出てくることを促していたとは驚きです。

クリスマスローズのお手入れ方法で大事なのは、古い葉を取り除くこと。

簡単なことですが、清潔な手袋を用意するなど、少し手間がかかります。

でもそれは、クリスマスローズを守るためでもあり、私たち自身を守ることになります。

自分自身を大事にしながら、クリスマスローズの花を楽しんでくださいね!