十三参りに普段着はダメなの?着物と洋装それぞれのおすすめは?
お子さんの行事って親御さんにとっては喜ばしいことなんですが、その反面「どんな服装を準備すればいい?」という悩みもあるんですよね・・・。
そこで今回は、十三参りを取り上げてみました。
お子さんの行事の中では、そこまで認知度が高いとは言えないのが十三参り!
他の行事より、さらに悩んでしまう方多いのではないでしょうか?
普段着でもいいの?
着物なら何をチョイスすればいい?
洋装ならどうする?
などと、悩みは尽きないはず・・・。
十三参りを迎える男の子、女の子、さらには同行するパパやママの服装のおすすめをご紹介します。
着物と洋装のそれぞれをご紹介しますので、是非参考にしてみましょう!
Contents
十三参りに普段着はダメか否か?
お子さんの行事と言えば、入園式に入学式、卒園式に卒業式、さらには七五三に成人式・・・。
これ以外にも、十三参りというものもあります。
この十三参りって、関西圏では一般的な行事の1つとして挙げられていますが、その他の地域ではまだメジャーな行事ではないかもしれませんね・・・。
しかし!
十三参りを行うご家庭は、年々、全国的に増加傾向にあるようなんです!
そこで、ちょっと気になるのが、十三参りの服装。
普段着で参詣してもいいのでしょうか?
回答としては、「絶対普段着ではダメというわけではない」となるんですよね・・・。
ただ、十三参りってお子さんが大人の仲間入りをしたことを祝い、且つ、これからの成長を祈願する、大事なハレの行事。
要は、七五三と類似する行事ですね。
普段着がダメというわけではないんですが、清潔感のないヨレヨレの服装で参詣するのもいかがなものでしょう・・・。
また、寺院へ参詣し仏様の元へ訪れるわけですから、できれば普段着は避けたいところではないでしょうか?
さて次項から、十三参りへのおすすめの服装について、詳しくまとめていくことにしましょう!
十三参りはどんな服装で参詣するの?
お子さんの十三参りの服装として、できれば普段着は避けたほうがいいということが分かったところで、実際にどんな服装がおすすめななのかについて、具体的にお話ししていきましょう。
まず、選択肢は2つ!
和装か洋装か?
着物の場合はどうする?
せっかくのお子さんのハレの行事なので、和装、つまり着物をチョイスするご家庭は結構多いかもしれませんね。
親御さんやご兄弟、親戚などの着物が手元にあるという方もいらっしゃるでしょう!
和装の場合のおすすめは、女の子なら振り袖ですね!
まさに、大人の女性の仲間入りにぴったり、十三参りにぴったりの着物ですよね。
ハレの行事ですので、ピンクや赤などを華やかな印象の着物が素敵ではないでしょうか?
また、袴スタイルもありですよ!
関西圏では、袴姿の参詣者が多数いらっしゃるようです。
男の子の着物となると、羽織袴になりますね。
紋付きのカチッとした正装がおすすめです。
定番の黒もいいんですが、青系やグリーン系といったカラフルな羽織を合わせるものおすすめですよ!
十三参り用の着物が手元にない場合は、レンタルをおすすめします!
レンタル店では、十三参り用に様々なデザイン、カラーの着物があります。
サイズの展開の幅も広いので、是非お試し下さいね。
洋装の場合は選択肢が多数!
次は、十三参りの服装として洋装を選択した場合のおすすめです。
洋装の場合は特に、普段着を避けるということをきちんとおさえておきましょうね!
お子さんが女の子でしたらフォーマルスーツやワンピースがおすすめです。
十三詣りはハレの場ですので、少し華やかなデザインのものをチョイスしてみましょう。
春に参詣をするのでしたら、淡いピンクやブルー、グリーンなどのカラーがぴったり!
お花のモチーフの髪飾りなどを合わせて、ヘアアレンジをするのも素敵ですね。
男の子の場合、洋装となるとやはりスーツが定番です。
こちらも、ブルーなどのカラーをチョイスして、爽やかで華やかな印象を意識するといいでしょう。
ネクタイには、淡いピンクを差し色として使うのも素敵ですね。
十三参りは、中学生になる前の春休みに行う方が最も多いと言われています。
洋装を選んだなら、男女ともに小学校の卒業式に着用した服装をそのままで活用することもできますね。
また、これから入学する中学校の制服などを活用するのも1つの手ですよ!
上記を参考に、お子さんと親御さんで、十三参りの服装について話し合ってみてはいかがでしょうか?
両親も気になる!?十三参りの服装はどうする?
親御さんの場合も、十三参りの服装は、普段着とは異なった少しカチッとした服装をチョイスするのが重要になってきます。
こちらも選択肢は和装と洋装の2つになりますね。
まず、和装の場合。
ママが着物を選択する方って結構いらっしゃるみたいです。
七五三と違ってお子さんに手が掛からないため、十三参りでは着物を着たい・・・とお考えのママが多いのかもしれませんね。
ママの着物は、訪問着をチョイスするのがおすすめです。
あまり派手すぎないデザインで淡い色味の着物がいいでしょう!
パパの着物となると、羽織袴になります。
こちらは、紋なしで黒をチョイスするのが妥当ですね。
次に、洋装の場合です。
ママもパパも、セミフォーマルな感じを意識するといいでしょう!
ママなら淡い色味のワンピースやスーツ。
足元やバッグは派手すぎないものを選んで、落ち着いた雰囲気を演出するといいですね。
パパは、グレーや紺のスーツ。
ネクタイは敢えて付けない方が、改まりすぎずいいかもしれません・・・。
十三参りの親御さんの服装は、少しだけ、主役のお子さん達より目立たないことを念頭に入れるように心掛けましょうね!
十三参りに普段着はダメなの?着物と洋装それぞれのおすすめは?【まとめ】
十三参りの服装選びって、なかなか悩むのものなんですよね。
主役のお子さんはもちろんのこと、同行する親御さんの服装も気になるところ・・・。
十三参りはハレの日。
そして、寺院を参詣し仏様の元へ足を運ぶのが一般的です。
服装の選択肢は和装と洋装の2つになりますが、どちらの場合であっても、基本的に少しカチッとしたものを選択するのがおすすめです!
あくまで主役は13歳を迎えるお子さんですので、同行の親御さんがお子さん達より目立ってしまうことがないように配慮することもお忘れなく・・・。
事前に、家族みんなで服装について話し合ってみてはいかがでしょうか?