お花見に用意するものはなに?必須アイテムやあるとうれしいグッズ

スポンサーリンク



お弁当に、ブルーシート、ゴミ袋、使い捨てのコップ、お皿、ウェットティッシュとお花見に行くときには意外と持ち物が多いものです。

そしていろいろと経験してみて、これがあった方が便利だから来年はこれも、来年はこれもと年々荷物が多くなっていきます。

つまり、最初から何の荷物を持っていくかわかっていれば、こんな試行錯誤もしなくていいはずなのです。

 

 

そこで今回は、お花見で用意するものをご紹介します。

この記事を読めば、お花見に持っていくべきものがわかります。

 

 

スポンサーリンク



お花見で用意するものはなに?

お花見に行くときは何を持って行ったらいいのでしょうか。

お弁当をはじめとして持っていく必要があるものは多数あります。

そこで本項ではお花見のために最低限用意するものをご紹介します。

 

用意するものの定番「お弁当」

お花見に持っていくものの定番はやはりお弁当です。

桜の下で食べるお花見弁当はおいしくて楽しいものです。

 

ブルーシート・レジャーシート

レジャーシートやブルーシートもお花見に行くときに必須の用意するものです。

こちらは人数に合わせて適切なサイズのものを用意するといいでしょう。

 

ウェットティッシュ

手や服を汚してしまった場合や、お食事前に手をふくのに、ウェットティッシュはお花見には必須の持ち物です。

 

紙皿、割り箸、紙コップ

こちらも用意しておくと食べ物のとりわけをするときに便利です。

 

ビニール袋

お花見に行くときはゴミを持ち帰るのは最低限のマナーです。

ビニールのゴミ袋は、いざというときに雨をしのいだり、簡易的なシートにしたりと便利です。

 

 

あるとうれしいお花見グッズ

次に必須ではないですがこれがあると便利なグッズを紹介します。

場合によっては必須の用意するものになるかもしれません。

 

カイロ

春とは言っても、まだまだ夜は肌寒かったりすることがあります。

そんな時あると便利なのがカイロです。

そんな寒さへの対策のためにカイロを用意すると過ごしやすいです。

 

ひざ掛け

こちらも寒いときに重宝するアイテムです。

寒くなくても座布団にすることができるのも便利です。

 

流せるティッシュ

お花見会場のトイレは、人が多いせいもあってかトイレットペーパー切れもよく起こります。

そんな時これを持っていると安心です。

 

段ボール

シートの下に敷いて、地面の固さを緩和したり、ゴミ箱の代わりにしたり、簡易的なテーブルを作ったりと使い勝手に富むのが段ボールです。

ちょっとかさばりますがあると便利です。

 

折り畳みテーブル・椅子

これがあると食べ物や飲み物を地面に置かなくてよいので安心です。

また椅子もあると体が楽なので、高齢のかたにもお勧めです。

 

ガムテープ・布テープ

シートが飛ばないように地面に張り付けたり、シート同士をつなぎ合わせたりするのに便利です。

 

 

お花見をより楽しむためのグッズ

またこのようなグッズもあったら便利です。

上記の物品を用意して余裕があるなら持っていくといいでしょう。

 

輪ゴム・クリップ

食べかけのお菓子やおつまみの封にあると便利です。

 

保温ポット

コーヒーや紅茶をいれて行ったり、お湯を入れて行ってカップラーメンを作ったりできて便利です。

 

日焼け止め

日中のお花見時には日焼けが心配。

そんな時に対策としてあると便利です。

 

トランプやオセロなどの遊び道具

お花をみて、お弁当を食べるだけでは退屈だという場合もあります。

そんな場合にこのような遊び道具があると退屈しなくて便利です。

また、バドミントンなど体を動かすものがあると楽しいです。

 

 

スポンサーリンク



お花見に用意するものはなに?必須アイテムやあるとうれしいグッズ【まとめ】

今回は、お花見に用意するものということで、優先順位が高い順番に持ち物をご紹介してきました。

お花見に行くには意外と荷物がいることがわかっていただけたと思います。

今回挙げたのは必要最低限ですが、便利なお花見をしようと思うと荷物はどんどん多くなります。

お花見に行くときは必要なものとそうでないものをきちんと見分けて快適なお花見にしましょう。

お花見

Posted by miki