入試でお腹なるのは集中できなくて困りもの!!対処法ってある?
入試の当日って、どんな受験生でも緊張するもの・・・。
また、これまでの辛い受験勉強の成果を発揮できるか、実力全てを出し切れるか・・・など、心配事はとにかく盛り沢山!
それに加えて・・・。
実は、入試の間に「お腹なる」のも心配・・・。
今回は、この入試における「お腹なる」現象への心配を、少しでも減らすための対処法を考えてみました!
いくつかある対処法の中から、効果のありそうなものを3つご紹介します。
試験中に「お腹なる」ということを心配しすぎて、試験に集中できない成長期の受験生の方々必見!
この「お腹なる」という悩みを克服し、第一志望の学校合格を勝ち取りましょうね。
Contents
入試で「お腹なる」現象はあるある!!
入試の当日の悩み・・・。
もちろん、出題範囲や試験の出来など・・・様々な心配が受験生にはあるもの。
そんな受験生の悩みの1つが、「お腹なる」こと・・・。
なんだか可愛らしい悩みのように聞こえるかもしれませんが、この試験中に「お腹なる」のって、受験生たちにはなかなかの大問題なんです!!
ちなみに、入試における「お腹なる」現象への悩みって、入試あるあるの1つと言っても過言ではないでしょう。
受験生たちは、成長期真っ只中の若い学生さんがほとんど。
みんなお腹が空くんです!
入試で脳をフル回転させているから、さらにお腹が減るんです!
しかも、入試の会場って、静寂、大人数、広い会場・・・。
「お腹なる」音が全く誤魔化せない状況なんですよ!!
女子も男子も、誰でも恥ずかしい・・・。
さらに、「お腹なる」のが気になりすぎて、試験に集中できないという大問題にまで発展するんです!!
そこで、どの受験生にも起こり得る、入試における「お腹なる」現象への対処法をご紹介していきます。
受験生の皆さん、模擬試験や実力テストから実践してみてはいかがでしょうか?
入試でお腹がなる悩みを解決!
対処法その①・・・腹持ちにいいものを持参する!
早速ですが、どの受験生にも起こり得る入試における「お腹なる」現象への対処法を挙げていくことにしましょう!
まず1つ目。
こちらは、お腹がならないように工夫する方法ですね。
そうです!
入試の会場にちょっとした食べ物を持っていくという対処法です。
持っていくものは、パパッと短時間で食べれて手が汚れたりしないもの。
そして、少量で腹もちがいいもの。
例えば、小さく握ってラップか何かに包んだおにぎり。
そのまま持ってこれる小ぶりのバナナ。
栄養補助食品として販売されているクッキーなど・・・。
これらに加えて、個人的におすすめなのがナッツやドライフルーツですね!
最近では、個包装になって手軽に持参できるナッツとドライフルーツが多種類販売されていますよ!
栄養価も高く、しっかり噛むため結構腹持ちがいいんです。
この対処法の注意点は、あくまで捕食できるものを少量用意するということ。
入試当日は緊張しているため、お腹のトラブルなんかもあるかもしれませんし・・・。
休憩時間や、試験会場に入る前にほんの少し食べれるものを用意するようにしましょうね。
対処法その②・・・ツボを押してみる!
次に、どんな受験生にも起こり得る入試における「お腹なる」現象への対処法、2つ目です。
こちらは、実際にお腹がなりそうなタイミングで試していただきたい方法になります。
そうです!
入試の試験中にできる対処法。
耳ツボの刺激です!
耳ってたくさんのツボがあるんですが・・・。
「肺点」という、空腹を紛らわす効果があるツボもあるんですね。
このツボを刺激する「耳ツボダイエット」などもあるみたいです・・・。
場所は、耳の穴の入り口あたりの平べったい部分。
指や鉛筆、シャーペンなんかで刺激しやすい場所なんです。
入試の会場で試験中でも簡単に刺激できる、おすすめのツボ!
こちらの対処法の注意点は、誰にでも必ず効果があるとは言い切れないところでしょうか・・・。
あらゆるツボの刺激に対する効果には、どうしても個人差があるんですよね・・・。
効く人にはものすごい効果を発揮するのが、ツボ押し!
是非一度、お試しいただきたい対処法としてご紹介しておきましょう。
対処法その③・・・ある程度開き直るのもあり!?
最後に、どんな受験生にも起こり得る入試における「お腹なる」現象への対処法、3つ目です。
こちらは、はっきりと対処法と言えるのか・・・少し疑問ではあるのですが・・・。
実際に、はるか昔に入試を経験した、私個人が行っていた対処法です。
こちらは、実際にお腹がなってしまった時に試していただきたい方法とでも言いましょうか・・・。
そうです!
入試の試験中に「お腹なる」現象への最後の対策!!
開き直り!!
入試だけでなく、テスト時って結構「お腹なる」音が回りから聞こえてきませんか?
そう!
みんなお腹が減っているんですよ!
生理現象ですよね!
腹持ちのいい食べ物を食べて、耳ツボを刺激しても、「お腹なる」ことってあります!
こうなったらもう開き直って気にしない!
入試ですからね!
どの受験生も真剣なんです!
誰かの「お腹なる」音なんて、一時的にしか覚えていないですよ!
気にしすぎて集中できないなんて考えてる時間があれば、どんどん試験問題解いていきましょう!!
こちらの対処法は、共感される受験生だけお試し下さいね・・・。
入試でお腹なるのは集中できなくて困りもの!!対処法ってある?【まとめ】
入試の最中にちょっと気になるのが、お腹のなるグーっという音!
どんな受験生にも起こり得る、「お腹なる」現象ですね・・・。
入試あるあるの1つと言っても過言ではありません。
この「お腹なる」現象の対処法として、①腹持ちのいい食べ物を持参する、②空腹を紛らわす効果のある耳ツボを刺激する、③開き直って入試に集中する・・・という3つの方法をご紹介します。
上記の①②は、すぐにでもお試し下さい!
持参するものを数種試したり、耳以外のツボなどを試してみるのもいいでしょう。
③はメンタル面の対処法になりますので、何を試しても「お腹なる」現象を抑えられない時に活用してみてはいかがでしょうか。